新玉ねぎのポタージュ
温かくても、冷たくても美味しい! 旬を楽しむ「新玉ねぎのポタージュ」 盛り付けに使いました器は「蕎麦猪口 縁錫」です。 そば猪口を洋風に使ってみるのもオススメです! 錫粉で描いたシルバーラインがシャープでポタージュを引き…
平安堂お料理教室
2021.04.27 山田健太
温かくても、冷たくても美味しい! 旬を楽しむ「新玉ねぎのポタージュ」 盛り付けに使いました器は「蕎麦猪口 縁錫」です。 そば猪口を洋風に使ってみるのもオススメです! 錫粉で描いたシルバーラインがシャープでポタージュを引き…
Heiando Bar ( He&Bar )
2021.04.20 山田健太
さてさて、この画像をみてピンとくる方は、なかなかのウイスキー通です。 答えは何でしょう。 「全部ジャパニーズウイスキー」 「全部サントリーのウイスキー」 もちろん正解ですが、真意とは異なります。 「サントリー響の原料とな…
平安堂お料理教室
2021.04.19 山田健太
豚肉入りでボリューム満点!! 「たけのこご飯」 盛り付けに使っている器は「めし椀 なごみ」 「ご飯を漆器で食べて頂きたい」は平安堂が常々語っている、日々の漆器でのオススメアイテムです。 こちらのコラム(めし椀のススメ)も…
想うままにつらつらと 〜平安堂社長より〜
2021.04.15 山田健太
商業施設「GINZA SIX」(ギンザ シックス)は、規模、話題性、そして日本を代表する街「銀座」に位置することから、様々な意味で「日本屈指の商業施設」であることは異論のないところかと思います。 平安堂は、幸いにもGIN…
Heiando Bar ( He&Bar )
2021.04.08 山田健太
1つ前のコラムで「グレーンウイスキーは単体であまり出回っていない」「Heiando Barにもサントリー知多しか置いていない」と書いた矢先ではございますが、同じジャパニーズ・ウイスキーとして、キリンビールさんから「富士」…
Heiando Bar ( He&Bar )
2021.04.01 山田健太
今まで多くのウイスキーをご紹介してきましたが、その大半は「シングルモルト・ウイスキー」と呼ばれているものです。 単一の蒸留所で作られる大麦(モルト)を原材料としたウイスキーを指します。 この他にご紹介したウイスキーは「ブ…

漆器 山田平安堂
1919年創業。宮内庁御用達を頂戴いたしました、先人達の伝統を大切にしつつ現代のライフスタイルに合い、オリジナリティーに富んだ新しい 漆器の提案を心掛けております。贈り物にもご自宅用にも、“思わず語ってしまいたくなるような器”をご提案させていただいております。